「脳卒中(脳梗塞、脳出血)」再発予防5
こんにちは寝たきり予防請負カウンセラー 訪問マッサージ寿指圧鍼灸院のカナイです。
引き続き今回も脳卒中(脳梗塞、脳出血)に関する再発予防に関してです。
あらゆる病気の予防として、規則正しい生活をするようと
医師から指示されると思います、
今回は「規則正しく、活動的な生活」について書いてみますね。
健康的な規則正しい生活
・1日(集患スケジュール)を立てて行動する
・睡眠時間を十分とる
・適度な運動をする
・ストレスを避ける
・生活にハリを持たせる
1日のスケジュールを立てて行動するといっても
なかなか自分一人で行動するのは難しいといえます。
デイサービスをスケジュールに組み込むと
週間のスケジュールがきまり、また外出することから
メリハリがつきます。
最近では様々な特徴を持ったデイサービスができてますので
担当のケアマネージャーさんに相談して
自分に合うデイサービスを探してもらい通所してみましょう
リハビリやレクリエーションなども行えば
生活にハリが出てくるし、機能回復訓練もしてくれるところを選べば
運動やリハビリも同時に行うことができて一石二鳥といえます。
自分一人で考えているだけではなかなか行動に移せませんし
とにかく外に出て何かをしようと心がけるといいでしょう。
再発防止もですが、寝たきり防止には動くことが一番
もし若くして脳卒中(脳梗塞、脳出血)になってしまい
デイサービスでは年齢差が気になるのなら
市町村が実施している、カルチャーセンターなどの催し
(絵画教室など)に参加することをスケジュールに入れても
有効です。とにかく家にこもることは避けるようにしてみましょう。
一人で外出できないのなら
ガイドヘルパーさんにお願いして車いすで
引率してもらうなどのサービスを利用することも
考えるといいと思います。
今日も私のブログにお付き合いいただきまして
ありがとうございます、
あなたとあなたの家族の笑顔のために
介護の負担を減らすための情報提供を心がけておりますので
これからもよろしくお願いいたします、
聞きたいこと知りたいこと、感想などありましたら
遠慮なくコメントください、
あるいはメール(kanai@houmon.net)にても承っております。
嘉内寿(カナイ ヒサシ)
寝たきり予防請負カウンセラー
(国家資格である鍼灸マッサージ師、
骨折脱臼などの専門家柔道整復師を取得し、
これらの技術や知識のみならず、
理学療法士など他のセラピストとの交流を経て得た治療法を実践する、
治療に加えてリハビリテーションを取り入れることにより、
患者さんの機能回復を行う寝たきり予防専門治療院の院長、
さらにアロマテラピーやマインドフルネスも取り入れて
リハビリの効果をより高めれるように日夜研究中)
(取得している国家資格)
あんまマッサージ指圧師、柔道整復師、はり師、きゅう師
(他の資格など)
アロマ検定1級、福祉住環境コーディネーター2級
認知症サポーター養成講座キャラバンメイト
(現在大阪府下にて認知症サポーター養成講座を実施中)
一般社団法人シニアライフサポート協会
シニアライフカウンセラー養成講座初級講座講師(認知症に関する講師)
認知症及び介護予防、リハビリに関しての各種セミナーなど承ります。
(連絡先 kanai@houmon.net)
- 寝たきり予防請負カウンセラー(脳梗塞後遺症リハビリなど)
- http://houmon.info/
- 認知症と介護予防
- http://houmon.net/
連絡先
電話:0728282966
FAX:0723803635
メール:kanai@houmon.net
訪問マッサージ寿指圧鍼灸院
訪問エリア:寝屋川市、枚方市、守口市、門真市、交野市、四条畷市
お問い合わせ:電話0728282966
受付時間 9:00~19:00 日曜日のみ休み